|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 高台 : [たかだい] 【名詞】 1. elevation 2. high ground ・ 台 : [だい] 1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles ・ 器 : [うつわ] 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber
高台(こうだい)とは、茶碗の胴や腰をのせている円い輪の全体であり、容器を卓上ないし台上に乗せた際、卓や台に接する足の部分のこと。卓上もしくは台上での安定を主目的としている。 == 概要 == 高台には、円い輪を別につくっておき、あとで本体につけた「ツケ高台」と、本体の土をヘラで削ってつくった「ケズリ高台」(「ケズリダシ高台」)、内部を削らず十文字に割る「割高台」がある。 また、一種の装飾として、高台の輪の一部をかきとったものがあり、それは「切り高台」と呼ばれている。 水挽きしたあと切り離すときに糸切りの跡を指して「糸尻」や「糸底」などというが、高台の意味にも使われる。 高台は、畳に接する部分なので「畳みつき」「畳みつけ」などとも呼ばれる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高台 (容器)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|